新宿・渋谷からもアクセス良好 | 心療内科・精神科および神経内科のクリニック
お問い合わせ
  • ホーム
  • コラム
  • 新型コロナウィルス(2019-nCoV)の流行に際してのストレスへの対処

新型コロナウィルス(2019-nCoV)の流行に際してのストレスへの対処

WHOの提言を翻訳したものです(原著:Coping with stress during the 2019-nCoV outbreak

危機的な状況の時に、悲しくなる、ストレスを感じる、混乱する、恐怖を感じる、あるいは怒りを感じる等はごく普通の反応です。

信頼している人と話すことは、あなたの助けになります。友人や家族に連絡をとりましょう。

もし自宅に留まらざるを得なくなった場合には、健康的な生活の仕方を維持しましょう。

具体的には、適切な食事をとる、睡眠をとる、運動する、そして愛する家族とやりとりをする、他の親族や友人とメールや電話で連絡をとる等です。

あなたの気持ちの動揺に対処する方法として、タバコ、アルコール、薬物等は避けましょう。

もし打ちのめされたような気分にとらわれてしまう場合には、医療保健従事者やカウンセラーと話しましょう。もし必要なら、身体的・精神的な健康に関する援助を得るため、どこに行きどのようにすればよいか、計画を立てましょう。

事実を確認しましょう。あなたが、自分にふりかかる危険を正確に判断し、合理的な予防措置を講じることができるようになる助けになるような情報を集めましょう。世界保健機構(WHO)、国、地方自治体のウェブサイトなど、あなたが信頼できる情報源を見つけましょう。

あなたが不安になると感じるような報道を、あなたやあなたの家族が見たり聞いたりする時間を減らすことによって、心配や気持ちの動揺を抑えましょう。

過去にあった困難な状況に対処する際に、あなたの助けとなったような方法を活用しましょう。今回の流行に際して、あなたが、自分の感情の揺れ動きに対処するために、そのような方法を活用しましょう。

(翻訳: 中 康)

関連: 子どもたちへの心理的援助(WHO提言)


診療時間

時間
9:30〜12:30 - ◯◎ ◯◎ - -
13:30〜18:30 -
◯◎ ◯◎
- -

◯心療内科・精神科
◎心理テスト
★神経内科(15:00~18:30) 

木曜日の中医師の診療およびクリニックの電話対応は、時期により時間が変動します。詳しくは“お知らせをご確認下さい。

ご予約

・初台クリニックの診察は保険診療です。
・予約を取ってからお越しください。
・当日は、保険証をお持ちのうえ、予約時間までにお越しください。
・お薬手帳や、精神障害者保健福祉手帳、紹介状をお持ちの方は
 一緒にお持ちください。
・診療は原則的に保険診療となりますが、予約料が必要な場合もあります。

Copyright© 初台クリニック All Rights Reserved.